常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

unique

Facebook、海外では株価の期待はずれやprivacy流出で人気が下火になっていますが、日本では昨年度のアクセス数が倍になったそうです。
こうしたuniqueの使い方は前から気になっていました。これはコンピュータ用語で、「ウェブサイト、またはウェブサイト内の特定のページを訪問した人の数。」と定義されるそうです。ただし一般にuniqueという単語には注意が必要です。例えば、Japan is a unique country.などのように使うと、「日本は違う存在なのだ!」のような誤ったメッセージを伝えてしまいます。

常時英心も、先般、ユニークアクセス数が30万を突破しました(途中からカウンターを導入したので実際の数字は57万強です)。もう1〜2年したら内容の一部を単行本にする予定でいます。今から楽しみです。(UG)

Facebook doubled its visitors in Japan

The number of Japanese who visit Facebook has more than doubled in the last year, according to data from research company Nielsen.

About 17.2 million unique visitors from Japan were recorded on Facebook last month, more than double the 8.2 million in May 2011. The evolution from the previous month (May vs. April 2012) was also sharp, at 16 percent.

Despite the rapid increase, only 29.1 percent of Japanese Internet users are visiting Facebook, according to Nielsen. In the U.S., the percentage is much higher, at 67.2, while in South Korea the value is also higher, at 39.3 percent.

Facebook has been less interesting to Japanese, who largely prefer to remain anonymous while sharing pictures and other personal information online. It became more and more interesting after the 2011 quake and tsunami, when people wanted more to connect online and many chose Facebook over other services, like mixi.

Mark Zuckerberg, the founder of Facebook, met Japanese prime minister Yoshihiko Noda in late-March for a brief discussion in Tokyo.

http://www.tokyotimes.co.jp/2012/facebook-doubled-visitors-japan/