常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

holy cow

今回は研究室で学んだ英語表現を紹介します。その英語表現は,ある動画を見た後に,UG先生がおっしゃられた一言です。それが以下のものです。

Holy cow!
辞書によると,「≪口≫えーっ,あれっ,おやまあ.ほんと,まさか,何てことを,ひどい,これはたいへん!*1」とありました(『リーダーズ英和辞典』第2版,研究社)。つまり,文脈がないと少々わかり辛いかもしれませんが,先生は動画を見て,「驚き」を表されたと考えられます(自分もその動画を見ましたが,「驚き」の一言でした)。

またこのHoly cow以外にも同じような意味でHoly cats[cripes, gee, socks, Swiss Cheese]!も辞書に載っています(『リーダーズ英和辞典』同上)。それぞれの語源はどのようなものなのか,注目するのも面白いかもしれません。(ゼミ生 Lbow-Shoulder)

*1:驚き・怒り・困惑・恐怖・喜びなどを表す