常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

gala

自動車産業で有名なアメリカDetroitで開催中のNorth American International Auto Show2011。The New York TimesにあったIt’s Time for a Checkup: Vital Signs Seem Strongerという記事から英語表現を拾います。
The 2011 version of the American automakers’ hometown gala is expected to feature the world debuts of at least 30 cars and trucks. That would be a modest improvement over 2010 — when the industry was still reeling from the effects of the recession and the Detroit show was still in a fragile state of health — and markedly better than the somber Detroit show in January 2009.
http://www.nytimes.com/2011/01/09/automobiles/autoshow/09SHOW.html?_r=1&hpw
今回はgalaという単語を採り上げます。早速,辞書で調べてみるとgalaで「祝祭;お祭り騒ぎ;特別の余興[もてなし];⦅英国用法⦆運動競技会, (特に)水泳競技会」とありました(『プログレッシブ英和中辞典』小学館)。言うまでもなく,ここではshow(展覧会)を意味しています。
また,その綴りから他の言語に由来していることが予想できる単語ですが,
その由来は「スペイン語「歓楽」の意」をもつgala(『研究社 新英和中辞典』(研究社)。この他,galaには「晴れ着」という意味もあり,in galaで「晴れ着姿で」という意味があります(『プログレッシブ英和中辞典』同上)。(院生 小山本)