常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

nuts and bolts

ホンダが12月16日,電動二輪車「EV-neo」のリース販売を12月24日から始めることを発表しました。これに関する記事The Japan Times Online (2010/12/16付け)のHonda set to release electric scooterから気になった表現を取り上げます。

Nuts and volts: Honda Motor Co. President Takanobu Ito shows off the EV-neo electric scooter during a Thursday press conference in Tokyo. KYODO PHOTO
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nb20101217a4.html
今回気になった表現はnuts and boltsです。『オーレックス英和辞典』(旺文社)によると「〈…の〉土台,根本;〈機会などの〉仕組み」とあり,『ジーニアス英和辞典』(第3版,大修館書店)には「基本,基本的な問題」とありました。機械を作る際に基本的なの材料となるナット,ボルトからこのような意味になったのでしょう。またこの記事では電気スクーターであることからboltsの部分がvoltsに捩られていますね。
このスクーターは走行時に一切CO2を排出しないそうです。また走行距離が30kmと少し少なく感じますが,20分で約80%充電でき,パワーや運転機能が原付並みであることから静かさや燃費を考えたら原付よりも格段に需要があるだろうと見込まれています。
エコがキーワードとなっている現代の社会では,CO2を一切排出しないという点がとても魅力的だろうと思いました。(ゼミ生 yori-money)