常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

cross hairs

本日のDY(11/11/10付)のCOMMENTARY欄,Robo-weapons and the need for rules of warという記事からです。
It is a fact of modern life that people in conflict zones live in the perpetual cross hairs of deadly weapons. Rules are needed for targets and targeters alike
今回の注目表現はcross hairsです。直訳すると「髪の毛の交差」となりますが,意味がさっぱりわかりません。実はこの表現には,「(望遠鏡などのレンズの焦点につけた)十字線」や(『ウィズダム英和辞典』三省堂),「〔標準器の1本の〕標準線,十字線」(英辞郎on the WEB)という意味があるのです。今回の場合,「危険な武器が使用されている地域の十字線の中に生きている」と考えられ,「紛争地域にいる人々が常に危険にさらされている状況がずっと続いている」と訳せそうです。
現在Google Earthのような衛星を利用した技術によって私たちの生活は便利になっていますが,その技術をどのような目的で使うかによっては,凶器にも成り得るのだと改めて実感しました。(ゼミ生 Cherry-wel)