常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

hydra第2弾

今回もTIME(8/3/10付け)で出会った英語表現について,みなさんにご紹介させていただきます。

現在の世の中において,インターネットの存在は欠かせません。いつでも情報を素早く入手出来ますし,メールなどの通信手段としても大いに利用されています。しかし,一歩使い方を間違えると大変なことになることは容易に想像できます。実際のところ,クリントン元大統領とブッシュ前大統領はインターネットの被害にあっているようです。しかし,オバマ大統領はパソコンに強いことで知られているとTIMEは報じています。

Obama is as tech-savvy as he is coolheaded. But despite his early successes, he has proved no more able than his predecessors to tame the digital hydra.

ここでの注目表現はhydraです。以前camel先輩が取り上げていましたが,今回はhydraのもう一つの語義に光を当ててみます。『オーレックス英和辞典』(旺文社)によると,「(ギリシャ神話の)ヒュドラ」のほかに,「(原因が多岐にわたって)根絶しがたい困難」という意味があります。これは,ヒュドラの9つの頭と多岐にわたる原因をかけているものだと考えられます。上記の英文では,hydraは後者の意味です。このhydraの用法から,デジタルに関する問題が絡み合い,まるで魔物のように我々を襲ってくる光景が想像できますね。(ゼミ生persimmon柿生)
http://d.hatena.ne.jp/A30/20100626/1277552848