常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

虫関連の単語

セミの季節ですが,セミが苦手なLbow-Shoulderです。

お風呂上がりに部屋でくつろいでいると,黒い5cm程の生き物が床を這っていました。そう,クワガタです(本当です!)。生田緑地に行ったわけでもなく,家の周りに木もないのですが,なぜか部屋にいたのです。これも何かの運命だと思ったので,虫関連の言葉に動詞の意味はあるのか調べてみました。

まず,beetleです。辞書で調べてみると,名詞では「甲虫≪クワガタムシなど」というお決まりの意味のほかに「残忍・暗闇・不吉などの象徴」という意外な意味がありました。一方,動詞では「<人が>(気づかれないように)急いで行く,すばやく去る」とあります(『ジーニアス英和辞典』第4版,大修館書店)。確認ですがbeetleというと,カブトムシ(unicorn beetle),クワガタムシ(stag beetle),そしてゴキブリ,アブラムシ(black beetle)と様々です。

続いてbugを採り上げます。『ジーニアス英和辞典』(同上)によると,bugの名詞は「昆虫,・・・マニア(以前,ブログでも登場しました)」とあり,動詞は「<人を>悩ます,困らせる,<植物の>害虫を駆除する」とあります。名詞では昆虫という意味にも関わらず,動詞では害虫駆除という意味になるとは,なんとも皮肉です。
http://d.hatena.ne.jp/A30/20100711/1278847696

虫は苦手ですが,「beetleって動詞の意味あるのかな?」と考えさせてくれたあのクワガタには感謝です。それにしても,なぜクワガタが部屋に…。(ゼミ生 Lbow-Shoulder)