常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

いないいないばあ

今日,教員採用試験を受けてきたpersimmon柿生です。
今回もTIME(06/27/10付け)のGlobal Adviserという記事で出会った英語表現を紹介します。この記事は,モロッコの有名な一流ホテルであるLa Mamouniaについて取り上げているのですが,その中で興味深い英文に出会いました。
They are secreted beyond the hotel’s endless colonnaded walkways, intricately inlaid reflection pools, designer boutique arcade and a peek-a-boo glass cube of a gym.
ここで注目するのがpeek-a-booという表現です。peek-a-booと言えば,日本でいう「いないいないばあ」ですね。しかし上記の英文では,意味が通りません。そこで辞書を引いてみると,「(ブラウスなどが)薄地の,すけすけの,肌の垣間見える」という意味がありました(『オーレックス英和辞典』旺文社)。確かに,いないいないばあは顔が見えたり見えなかったりするので,「垣間見る」という意味が付随しているのも頷けます。ちなみにイギリスではいないいないばあをpeep-boと言うそうです(『オーレックス英和辞典』同上)。
私たちはこれまで単語を受験や資格試験などを機会に単語帳で学んできました。しかし,日常生活でよく使われている単語についてはどうでしょうか。peek-a-booを通して,まだまだ勉強が必要と感じた日曜日でした。(ゼミ生persimmon柿生)