常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

on

camelです。インターネット上をネットサーフィンしているとある見出しが目に飛び込んできました。
Hunt Is On For “Don’t Ask, Don’t Tell” Votes
http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=127116506
読んだ直後何かお気づきになられた方もいるのではないでしょうか。そうです,先日Lbow-Shoulder君が紹介してくれたonの用法がここでも使われています。彼がすでに用法について説明してくれているのでここでは省きます(http://d.hatena.ne.jp/A30/20100525/1274761489)。頭の中でまた回線が一つ増えたような気がします。
ちなみに“Don’t ask, don’t tell” というのは「聞くな言うな:1994年にアメリカ軍が採用した同性愛に対する政策をいう;軍当局は兵士に同性愛者であるかどうかを問いただすことはせず, 同性愛者の兵士も公言しないかぎり解雇されないというもの.▼『聞かれないかぎり言わない』という意味で広く一般にも使われる.」と『プログレッシブ英和辞典』(小学館)に出ていました。日本ではあまり大きく取り上げられませんが,Gay marriageなどはアメリカ社会でよく議論される問題の一つです。田邉先生のお話によると,どうやら西海岸では同性愛者による集会まで開かれているようです。
お互いの顔を見る事ができないので多少違和感は残りますが,インターネットを通じて「共学」という作業が行われているのですね。今後もブログを読みながら勉強して回線を増やし,英語のネットワークを張り巡らせたいと思います。(ゼミ生 camel)