常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

star-studded

『ザ・ヴォイス』審査員のブレイク・シェルトンが計画したオクラホマの竜巻被害に対する慈善コンサートが開催されるようです。

Star-studded benefit for Oklahoma tonight | USA NOW video
http://www.usatoday.com/videos/news/usanow/2013/05/29/2369143/

star-studdedは「星がちりばめられた、星がいっぱいの、たくさんの星がきらめく」の他に「スター勢ぞろいの、スター[有名人・著名人]がたくさん集まる」という意味もあります。(英辞郎on the WEB) 英英でも確認すると、"(Performing Arts) (Performing Arts / Theatre) featuring a large proportion of well-known actors or other performers"(The Free Dictionary)とあります。

ブレイク・シェルトンはオクラホマ出身なのですね。このコンサートは全米でライブ中継されるようです。お金がすべてとは言えませんが、たくさんの義援金が集まることを願います。(Hatahata)

bum

ワールドツアー中のビヨンセが思わぬアクシデントに見舞われました。

Beyonce's bum slapped at Denmark concert

Beyoncé's bootylicious-ness is not for touching.

That should go without saying, but a clip from Bey's Monday concert in Copenhagen, Denmark, shows that one attendee didn't get that memo.


The singer, wearing a tailored, sparkling jumpsuit, was walking along the stage while performing her single "Irreplaceable" to encourage those closest to her in the audience to sing along.

As she turned around to head back in the other direction, a concertgoer reached up and swatted her on her bum.
http://marquee.blogs.cnn.com/2013/05/28/beyonces-bum-slapped-at-denmark-concert/

名詞のbumは「乞食、浮浪者;乞食生活」「怠け者、ぐうたら」「…マニア、…狂」の他に「尻、けつ」という意味もありますね。(『ジーニアス英和辞典 第4版』大修館)LDOCEにも"the part of your body that you sit on [= bottom]"と載っています。bottomから来ている言葉なのですね。

それにしてもこの男性ファンの行動はひどいですよね。ビヨンセのパフォーマンスに興奮した結果かもしれませんが…。お尻をたたかれても、歌い続けたビヨンセはさすがプロですね!(Hatahata)

trust B to A

難所が連続するハイキングコースとして中国の華山にあるコースが紹介されていました。

What could possibly go wrong? The tourist trek thousands of feet up a Chinese mountain along wooden boards that were nailed together 700 years ago

Look! No hands! A man trusts his life to the safety harness as he negotiates a section where the wooden walkway ends and the path continues cut out of the living rock of the mountain

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2332642/Chang-Kong-Cliff-Road-Tourist-trek-thousands-feet-Chinese-mountain-700-year-old-wooden-boards.html

今回は記事中のtrusts his life to the safety harnessという箇所に注目したいと思います。trustといえば「信用,信用する」などという意味でおなじみですが、記事中ではtrust B to Aという形で「〈人が〉A〈人〉にB〈大事なもの〉を委託する,預ける,任せる」(『ウィズダム英和辞典 第二版』三省堂)という意味で用いられています。「信用する」というニュアンスが同じく感じられるのではないでしょうか。

日本のメディアにも何度か取り上げられている光景ですが、何度見ても恐ろしいですね。(Astroriver)