常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

iron out 復習

何となくもらっているレジ袋、本当に必要ですか。

Japan's Environment Ministry is planning to require retailers to charge customers for plastic bags. Officials are also setting targets to cut waste from plastic bottles and straws.

(中略)

Some are concerned about how this will affect customer convenience. The Ministry is planning to iron out the details, including when to put the plan into practice and any legal issues.

(以下省略)

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20181015_08/

今回はiron outを紹介します。ここでは動詞として使われています。

ジーニアス英和辞典』第4版(大修館)には「<困難・問題など>を解決する, 取り除く;<事>を円滑にする, 片付ける」とあり、例文は “iron out mutual misunderstanding” 「お互いの誤解を解く」とありました。

LDOCEは “to solve or get rid of problems or difficulties especially small ones” と定義されています。
イメージとしては、問題にアイロンをかけて円滑にするといった感じでしょうか。

この記事について、日本のこころである「おもてなし」を環境に対してしていくべきではないでしょうか。以前フィンランドを訪れた時、スーパーはもちろん洋服店でもレジ袋をもらう人はほとんどいませんでした。

これは一人ひとりが意識しなければ解決しない問題であります。「大国」を世界が見つめています。このことを忘れてはいけません。(amphibian)

iron - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から