brazen 復習
合鍵を用いて、JR常磐線の乗務員室に忍び込み、備品を盗んだ女性に有罪判決が下りました。
The brazen act has brought up concerns over the ease with which the defendant was able to attain a key to enter the crew’s compartment of the train, with online commenters expressing fear over what might happen if keys get into the hands of people with more sinister motives.
以下省略
brazen /ˈbreɪzən/ を取り上げます。文脈から「ばかげた」だと推測しました。
『ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)では「(人・行為などが)厚顔な、ずうずうしい、真鍮の、...に臆面もなく立ち向かう」とあります。また、LDOCEでは “used to describe a person, or the actions of a person, who is not embarrassed about behaving in a wrong or immoral way” “having a shiny yellow colour” と定義されています。Oxford Living DictionariesのOriginの項をみると、Old English bræsen ‘made of brass’, from bræs ‘brass’, of unknown ultimate origin.と載っていました。
このニュースで注目されている事の一つに合鍵の入手方法が挙げられます。なんとオークションを通してという事で、何とも驚きです。半信半疑で実際にオークションサイトをのぞくと本当に出品されており、その価格は\15,000となっていました。(seventh-dan)
brazen 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
brazen 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
brazen attack 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から