常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

mendacious


 The US and Russia moved closer to direct confrontation over Syria on Monday night as Donald Trump said a decision was imminent on a response to a chemical weapon attack on Saturday, and Moscow warned that any US military action would have “grave repercussions”. …
 “There was no chemical weapons attack,” Nebenzia told the council. “Through the relevant channels we already conveyed to the US that armed forces under mendacious pretext against Syria – where, at the request of the legitimate government of a country, Russian troops have been deployed – could lead to grave repercussions.” (Skip the rest)

https://www.theguardian.com/world/2018/apr/09/russia-us-syria-chemical-weapon-attack

 今回取り上げる語は、mendacious /mendéɪʃəs/ です。語の構成は mendac- + -ious で、形容詞形であることが推測できます。文脈から “mendacious pretext against Syria” の箇所は「シリアに対する嘘の口実」と訳をつけることができると考えました。以下で意味等を確認していきます。
 まず意味を LDOCE でみると、“not telling the truth” とありました。また、merriam-webster には “given to or characterized by deception or falsehood or divergence from absolute truth” と定義されています。ここから mendacious は「虚偽の、偽りの」という意味だとわかります。
 次に語源を OED でみると、“Early 17th century: from Latin mendax, mendac- ‘lying’ (related to mendum ‘fault’) + -ious.” とありました。
 最後に類義語を Cambridge Dictionary でみると、fictitious や false が挙げられています。それぞれの語を同書で確認すると fictitious は “invented and not true or not existing” と、false は “not real, but made to look or seem real” とあります。どの語も「嘘の」「でっち上げの」の意味を持ちますが、その中でも mendacious は堅い表現であることがわかりました。(OkaUchi)