常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

umpire 復習

先日、知り合いの応援で春の選抜野球甲子園大会を観に行ってきました。私が応援していた高校は1回戦の相手に10-0で快勝し、次回戦へコマを進めました。
甲子園で疑問に思ったことがあります。大きな掲示板にメンバー表とスコア表の間に“umpire”と表示されてその下に名前が書いてありました。おそらく審判の名前だと分かりましたが、自分はサッカーや陸上というスポーツをやっていたのでこの単語がピンときませんでした。サッカーでは“referee”という単語で審判のことを呼びます。そこでこれらの単語ごとにスポーツの審判の呼び方が分かれているのかなと思い、調べてみました。
ロングマン英英辞典』で調べてみると、“umpire”は“the person who makes sure that the players obey the rules in sports such as tennis, baseball, and cricket →referee
“referee”は “someone who makes sure that the rules of a sports such as football, basket ball, or boxing, are followed → umpire”
とありました。やはり意味は一緒ですが、スポーツによって呼び方が違うようです。ちなみに“judge”という単語も使われることがあるので調べました。“someone who decides on the result of a competition”となっていましたが、残念ながらスポーツ名までは定義として記されていませんでした。