常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

watchdog 復習

Listed Japan dislikes how investor watchdog looks over its shoulder

Japan's Financial Services Agency this year will begin encouraging large-lot investors to disclose how they voted on each proposal at annual shareholders meetings and the reasoning behind their votes.

The agency is trying to get a handle on the role played by proxy voting services that offer big investors recommendations on how to vote. Listed companies are not always happy with these recommendations.

(以下省略)

http://asia.nikkei.com/Business/Companies/Listed-Japan-dislikes-how-investor-watchdog-looks-over-its-shoulder

 見出しのwatchdogに注目いたしました。watchとdogが合わさることにより、どのような意味をもつのか不思議に思いました。

 『ジーニアス英和辞典』(第五版,大修館)で調べたところ、「[企業などの]監視人,お目付け役」、「番犬」と載っておりました。後者は少し古い言い方のようで、 “guard dog”の方が一般的のようです。Oxford Dictionary of English(Second Edition Reserved, Oxford University Press)によると、 “a person or group that monitors the practices of companies providing a particular service or utility”とのことでした。

 以上からwatchdogは、主に企業関連の監視役に使われることが分かりました。記事では株主のことを指しているものと考えました。(Gomez)

watchdog - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

watchdog 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から