常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

airborne 復習


 既に取り上げられている記事になりますが、気になる表現がありましたので調べました。

New York Today: An Allergy Test

Updated, 7:21 am.
Good morning on this bitter Thursday.
Don’t let the snowstorm and the few blooms fool you: Allergens are here. For many New Yorkers, the start of spring is synonymous with postnasal drip.
Dr. William Reisacher, an ear, nose and throat specialist at Weill Cornell Medicine and NewYork-Presbyterian, helped us set the record straight on some seasonal truths and falsehoods:True or false? Allergies are worse in the spring than they are in the winter.
False.

中略

Right or wrong? The trees are probably making me sneeze these days.
Right.
“The most common airborne allergens this time of the year are trees, such as Maple, and mold.”
So really, it’s both. “When snow begins to melt,” he added, “mold spores, which have been lying dormant underneath the snow cover all winter, become airborne.”

以下省略

https://www.nytimes.com/2017/03/16/nyregion/new-york-today-nyc-spring-allergies.html?emc=edit_ur_20170316&nl=nytoday&nlid=61645515&_r=0

 airborne /ˈeər·bɔrn / を取り上げます。airが含まれているため、空気に関連することばであることがわかります。『ライトハウス英和辞典』(第5版 研究社)で調べると、形容詞で「1(叙述)離陸した、飛行中の 2(限定)(種子などが)空気で運ばれる 3(限定)(部隊が)空輸された、空挺(くうてい)の」と、いくつか意味があることがわかりました。記事の本文では “airborne allergens” とアレルゲンについて述べられていることから、2つ目の「(種子などが)空気で運ばれる」という意味が適するかと思われます。

 ではairとborneに分けて考えます。borneはbearの過去分詞形です。bearには「(…を)運ぶ、持って(連れて)いく」という意味があります。(『ライトハウス英和辞典』)airにborneがつくことで「…で運ばれる」という意味が加わり、上記のような意味になると考えられます。(aqua)

airborne #4 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
go airborne in the traditional “doage” toss 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
airborne #2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
airborne - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から