常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

bellwether #2

明日、ゴールデングローブ賞の授賞式が行われるそうです。

Glitzy Golden Globes launch Hollywood awards season

LOS ANGELES — Hollywood’s elite hits the red carpet on Sunday for the Golden Globes, launching a fiercely-contested awards season that looks set to reward escapist fantasy and gritty drama in equal measure.

The Globes has a reputation for delighting in its eccentric picks so its record in predicting Oscars glory has been patchy over the years, but it is a huge draw for the stars and remains for many a solid bellwether for Academy Awards success.

https://www.japantoday.com/smartphone/view/entertainment/glitzy-golden-globes-launch-hollywood-awards-season

“bellwether”を取り上げます。『ジーニアス英和辞典』によると「先導者,率先する人」「風潮・傾向などを示す人」とありました。語源は中期英語のbelwether, belleweder で、wetherは去勢した羊を表しますが、鈴をつけた群れの先頭にいる羊として、「先導する人」という意味になっていることがわかりました。Camblidge English Dictionaryによると“someone or something that shows how a situation will develop or change”と定義されています。今回、ノミネートされている作品の中では『ラ・ラ・ランド』が最有力とされているようですが、その他『ムーンライト』や『Manchester by the Sea』なども注目されており、どの作品がゴールデングローブ賞に輝くのか楽しみです。(lua)

bellwether - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から