常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

rein in #2

小池百合子都知事は、2020年東京オリンピックパラリンピックのボート・カヌーの会場の変更先として提案された宮城県の長沼ボート場を視察しました。

Koike sees possible Tokyo Olympic rowing site

Tokyo Governor Yuriko Koike is reviewing plans for venues for the 2020 Olympics and Paralympics.

The initial plan for the games proposes a new boating course on the Tokyo waterfront for rowing and canoe events. But in the drive to rein in costs, a Tokyo Metropolitan Government task force has proposed using an existing facility in the city of Tome, Miyagi Prefecture.

http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20161015_19/

今回取り上げるのは、“rein in”という表現です。“rein”は、“reindeer”という単語からも分かるように名詞では「(馬などの)手綱、引き手綱」("a long narrow piece of leather fastened to a horse’s head that the rider uses to control the horse"--Macmillan Dictionary)を意味しますが、この記事においては動詞で用いられています。

LDOCEで“rein in”を調べてみると、“to start to control something more strictly and stop it from increasing”と定義されていました。さらに『ジーニアス英和辞典』(大修館書店)でも確認すると「〈感情・物価・出費・食物の摂取など〉を控える、制御する」と記載されていました。“rein”には動詞で「〈馬など〉を手綱で御する」という意味もあり、そこから転じて上記の意味に発展したと考えられます。(ninetails)

rein in - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から