常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

nettlesome

訪中したオバマ米大統領と中国の習近平国家主席は3日,中国浙江省杭州で首脳会談しました。会談では,地球温暖化対策の新たな国際枠組み「パリ協定」批准を発表しました。

Obama, China ratify climate agreements

Hangzhou, China (CNN)President Barack Obama is embarking on a final bout of delicate overseas diplomacy before his successor is elected in November, arriving in Asia on Saturday for meetings with some of his most nettlesome counterparts.
http://edition.cnn.com/2016/09/02/politics/obama-asia-meetings-xi-erdogan-duterte/index.html


ここで注目する表現は,“nettlesome”です。“some”があることで,名詞もしくは形容詞であることがわかります。では,“nettle”は,どのような意味でしょうか。『ジーニアス英和辞典』(大修館書店)には,「イラクサ」のほかに「いらいらさせるもの」という意味がありました。ここでは,後者の意味で用いられています。


辞書にありましたが,“nettlesome”で,形容詞「いらいらする」となります。さらに,英語の定義を確認してみたところ,Dictionary.comによると,“causing irritation, vexation, or annoyance”と記載されていました。日本語と英語の定義を比べてみると,差異はないように思われます。(Nao)