常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

spine-chilling

お化けの格好をして電車に乗るのも楽しいかもしれません。

Kyoto’s spine-chilling haunted train

Keifuku Electric Railroad Co. limited service (usually through Aug. 15) of a “Ghost Train” that runs between Shijo-Omiya and Arashiyama stations in Kyoto has been an annual event since 2007. Passengers dressed as various monsters and ghosts from Japanese folklore get on the train and the lights dim while eerie music starts. Tickets for the haunted train cost \210 for adults and \110 for children, but only \10 for passengers who dress up in ghoulish costumes. [Released on July 29, 2016]

http://the-japan-news.com/news/article/0003145483

今回取り上げるのは見出しにある “spine-chilling” です。spineには背骨、サボテンなどのトゲという意味があり、chillには冷やす、冷蔵するという意味があります。それぞれの語をハイフンで繋いで形容詞化しているところから予想すると、「背筋の凍るような」という意味ではないかと思われました。『ライトハウス英和辞典』(第5版 研究社)で調べてみましたが載っておりませんでしたので、電子辞書に内蔵されている『ジーニアス英和辞典』(第4版 大修館書店)で調べました。すると形容詞で「恐怖の、戦慄をおぼえさせる」という意味があることがわかりました。LDOCEには “a spine-chilling story or film is very frightening in a way that people enjoy” と載っておりました。怖いながらも人はそれを楽しむという要素があるようです。

Spineを用いた他の表現が過去に取り上げられておりました。(aqua)

spine-tingling - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

chill - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から