常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

bounteous conditions

熊本県菊池市という場所のよさについて知ることができました。

Travelers’ Treasures / Murakami Katsuyoshi san no Yuki JAS Kanso Gobo (JAS organic dried burdock)

The city of Kikuchi in Kumamoto Prefecture spreads out in the foothills of Mt. Aso, one of the world’s foremost calderas.

Kikuchi Ravine, selected as one of Japan’s 100 exquisite water sources, has a variety of favorable conditions for raising delicious crops, such as its pure water with a high mineral content, and volcanic soil. In particular, its rice has ranked as Special A for seven years in a row according to the Rice Taste Ranking. Greater burdock is a subsidiary crop raised in the rice paddies, and a famous piece of produce made possible by the bounteous conditions of the area.

http://the-japan-news.com/news/article/0003081291

“bounteous conditions” /báuntiəs/を取り上げます。『ジーニアス英和辞典』によると「気前のよい, 物惜みしない」とありました。

直訳して「気前のよい状態」とすると意味がうまく通らないので、「栄養分などが豊富な状態」と訳せるかと思いました。またbountyが名詞の形で、「賜物, 政府からの助成金」という意味がありますが、語源をたどってみるとbonusから来ていることがわかり、bon-となる単語はbonanza, boonなどよい意味がある単語が多いことがわかりました。(lua)