常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

first penguin考

めちゃんこ忙しくてブログをまっとうに管理するヒマもない位なのですが,これだけはどうしても。以下,粗い書き方になります(推敲なし!),お許しを。

好評の朝の連続ドラマ「あさが来た」ですが,先週土曜日の回で,五代才助(友厚)が"The first penguin#という表現をヒロイン・あさに難局に立ち向かう姿勢を教示するときに出てきたのがこの表現。これはすでにわがブログでもUmeちゃんがふれていますが(そのときにはコメントはしませんでした),米国人でもあまり知らない表現だではないでしょうか。ネットで出てくるのはUmeちゃんが紹介したカーネギーメロン大学の故Randy Pausch教授の退官記念講演(2007年9月)にまつわる記事で,教授が世界に知らしめたのではないでしょうか(といって断言はできません。誰かOEDやそのほかを当たってくだされ)。明治の最初に五代がそんな表現を知っていたのか疑問に思いました。原作にもあるのでしょうか。

 
 


ドラマそのものが史実から遊離した「つくりもの」(フィクション)なので,これ位にしておきますが,ただし五代の英語発音だけは確実におかしいと言えます。史実をモディファイしているとはいえ,誤ったnotionが広まるだけは,日本英語教育史を研究している者としてはどうも寝覚めが悪いのです。

五代は長崎海軍伝習所オランダ語に触れ,その後,英国留学をしていたとしても明治の初頭にあれほどの米国発音をしていた日本人がいると一般の人が思ってしまうのはどうも気に障ります。

ちなみにディーン藤岡さんの英語発音はその/r/音が特徴的なように英国帰りのものとはとても思えず,米国の西海岸あたりで暮していたと思われるアクセントです。プロデューサーの判断で,藤岡さんの直感にまかせているのでしょう。

なにせ,明治5年に「薩摩辞書」(これもドラマに登場!でも装丁がおかしかった!)が出されて,はじめて「正音」のなんたるかについて,「暗闇であかりを見つけた」と,当時を物語る専門書には書かれており,あの万次郎ですら,かなりの母語干渉(L1 interference)があったことがその著作から窺えるほどです。

ということでドラマはドラマとして楽しめば良いことですが,どうも気になった次第です。(UG)

Be the First Penguin

The idea of the “first penguin” comes from the late Randy Pausch’s book The Last Lecture. Paush, a former professor at Carnegie Mellon, describes how he developed a “First Penguin Award” to reward students who took great risks in pursuing their goals, even though they met with failure. The title of the award comes from the notion that when penguins are about to jump into water that might contain predators, well, somebody’s got to be the first to jump. The First Penguin award is, in essence, a celebration of risk taking.

http://www.breitbart.com/blog/2014/02/09/be-the-first-penguin/


The Last Lecture is a New York Times best-selling book co-authored by Randy Pausch[1]—a professor of computer science, human-computer interaction, and design at Carnegie Mellon University in Pittsburgh, Pennsylvania—and Jeffrey Zaslow of the Wall Street Journal. The book was born out of a lecture Pausch gave in September 2007 entitled "Really Achieving Your Childhood Dreams".

https://en.wikipedia.org/wiki/The_Last_Lecture


What is the origin of the word 'penguin'?

The origin of penguin is still debated. The name originally applied to the great auk (now extinct) of the seas around Newfoundland in Canada, and may have come from the Welsh pen gwyn, meaning 'white head' (or a similar phrase in the Breton or Cornish languages). In the logbook of the Golden Hind, which sailed around the world in 1577–80, there is a reference to a 'foule, which the Welsh men name Pengwin' that was seen in the Magellan Straight at the tip of South America. The sailors on the expedition may have mistaken penguins for great auks, or simply applied a term they knew to an unfamiliar bird: the great auk resembled a penguin in that it was a large flightless bird with black and white plumage that was adapted to life in freezing waters.

http://www.oxforddictionaries.com/words/what-is-the-origin-of-the-word-penguin


http://d.hatena.ne.jp/A30/20140118/1390022869

http://d.hatena.ne.jp/A30/20110708/1310114507