常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

presbyopia

若い人々に“老眼”が増えているようです。

Young people with ‘old eyes’

Growing numbers of people in their 20s and 30s are reporting vision trouble. The cause is spending too much time staring at small screens. Staring too much at tiny details in the confined space of a small screen results in a condition known as presbyopia, a term derived from Greek words meaning “old eye.” The condition may soon need a new colloquial name, perhaps “smartphone eyes.”
Eye clinics around Tokyo report an increase of young people suffering from such symptoms as difficulty focusing on nearby objects and switching focus on objects at different distances. A survey by the eyeglass industry found that the number of young people reporting such symptoms of presbyopia increased from 0.5 percent in 2012 to 6.7 percent in 2013.

今回取り上げるのは“presbyopia”です。辞書には「(老人性)遠視、老眼」(『ジーニアス英和辞典第四版』大修館書店)とありました。辞書の次の単語が“presbyter”で「(初期教会の)長老、(監督教会の)司祭」(G4)という意味がありましたので、共通している接頭辞は“presby”なのかと思い、検索してみると以前よりブログにてご教授頂いているtempus fugit様のブログ記事を拝見いたしました。以下、URLを貼らせていただきました。

そちらにもあるように、presby(o-)はギリシャ語からで、「老齢」という意味があり、-opiaは「視力、視力障害」という意味があるとのことです。こうして接頭辞や接尾辞で関連させることで、複数の単語も覚えやすくなるのではないかと思いました。また、私自身も視力に問題が出ないように、気を付けていきたいと思います。(Green)

記事URL
http://www.japantimes.co.jp/opinion/2015/11/21/editorials/young-people-old-eyes/#.VlHZhdyhfJZ


http://eigo-kobako.blog.so-net.ne.jp/2007-03-12