常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

Flouting the rules 回答

ご指名ありがとうございます。

今回の“Flouting the rules”ですが、まず“flout”を調べました。辞書には「flout:(故意に)(法・規則など)を無視する」とありました。(『Wisdom英和辞典第3版』三省堂
これをふまえて一節を訳すと、「酒類規制区域(インド人街、ゲイラン地区)で規則を(故意に)無視すれば、通常より重い罰が科せられる」となります。

しかし、どうして数ある「(規則を)無視する」という表現のなかから“flout”が用いられたのか引っかかりました。「break~、against~、violate~」などがあったはずです。

調べてみると、現地紙に法案に対するFAQがあり、その最後に気になる項目を発見しました。抜粋すると「警察に飲酒が見つかり即刻罰金ではなく、警察からの注意・指示に従わない場合は罰金」と回答されていました。破ったとたんに罰が科せられるわけではないということは、ある程度柔軟性のある規則であるように思えます。

つまり、規則を破ったら罰が科されるというわけではないようです。「break」などが用いられていれば、破った途端に罰が科されてしまうニュアンスになってしまいます。しかし“flout”であれば「(故意に)」という意味合いが含まれているため、指示・注意されていながらも(故意に)無視し続けた場合に罰が科されるというニュアンスになります。

こういった理由から数々ある表現のなかから“flout”が用いられていると思いました。(野球小僧)

http://www.straitstimes.com/news/singapore/more-singapore-stories/story/liquor-control-bill-clearing-the-air-common-doubts-20150
http://d.hatena.ne.jp/A30/20150206/1423181502