常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

genocidal

 イスラム国のトルコに対する進行は,空爆により阻止されつつあるようです。アメリカの呼びかけにより,各国により行われているイスラム国に対する空爆は,着実に効果をあげております。ただし,トルコの北部ではいまだにイスラム国の攻勢が続いているとあります。
 記事の中で気になった単語は"genocidal"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)によると「大量虐殺の,大量虐殺を行う」などという意味がありました。Wikiによると「ジェノサイド(英: genocide)は、1944年、ユダヤポーランド人法律家のラファエル・レムキン(英語版)によって創られた造語であり(後述)、一つの人種・民族・国家・宗教などの構成員に対する抹消行為をさす。」とあります。確かに"gene"は「遺伝子」で,"cide"は,"suicide"や"homicide"などのように「死」を連想させます。遺伝子を根絶やしにしてしまうという恐ろしい言葉ですね。
 私達人間は,親の染色体が23対合わさることで遺伝子が構成されています。父,母から染色体を23対づつ(計46対)もらい,減数分裂により23対になります。つまり,父と母からもらった染色体が合わさることで,同じ両親から生まれた兄弟でも多様な遺伝子をもつことになるのです。一方で,アメーバなどの無性生殖を行う生物は,親と全く同じ遺伝子を引き継ぐため,多様性が生まれません。そのため,親アメーバが対応できない環境変化が起きると子アメーバも対応できずに死んでしまいます。まさに"genocide"ですね。(Ume)

Islamic State 'being driven out of Syria's Kobane'

The Islamic State (IS) militant group has been driven out of most of the northern Syrian town of Kobane, a Kurdish commander has told the BBC.

Baharin Kandal said IS fighters had retreated from all areas, except for two pockets of resistance in the east.

US-led air strikes have helped push back the militants, with another 14 conducted over the past 24 hours.

Meanwhile, the new UN human rights commissioner has called IS a "potentially genocidal" movement.

Zeid Ra'ad al Hussein described the group as the antithesis of human rights.

http://www.bbc.com/news/world-middle-east-29647314

genocide - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から