常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

講演会のお知らせ

2014年度大学英語教育学会(JACET)関西支部第1回支部講演会
日時 7月5日(土)15:30−17:00
場所 武庫川女子大学中央キャンパス
詳細情報http://www.jacet-kansai.org/index.html
問合せ 近畿大学・照井雅子http://www.jacet-kansai.org/contact.html

講演:南雅彦(サンフランシスコ州立大学/国立国語研究所)「テキストと談話: 語り(ナラティヴ)と語学学習の架け橋」
概要:明示的な文法や語彙指導といった従来の外国語学習の教室で使用されている 指導方法と比較して、談話分析理論や社会変数に焦点を当てた理論などの新しい第二言語習得理論に基づいた教室での語学指導がより 効果的な手助けとなっていることは言うまでもない。しかし、コミュニケーションにおいて、自らが伝えたいメッセージを相手に正確 に伝えるという作業は時として極めて難しいものであり、第二言語や外国語では、その困難さはなおさらのことであろう。これは伝達 手段としての言語能力が、その目標を達成するには十分ではないという現実に語学学習者が直面してしまうからである。本発表では、 言語使用に関する研究、および言語構造と社会的コンテキスト(文脈:コンテクスト)との 関係を研究する分野である語用論(pragmatics)の立場から、「語り(ナラティヴ:narrative)」や「ディスコース(discourse)」の機能に焦点を当てる。