常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

ping

UG先生ご指名いただきありがとうございます。"ping"について調べてみたのですが色々と意味がありました。
第1は,"ping送信"。自分のブログを更新した際に,"ping"送信すると,更新情報を"pingサーバ"に送信します。すると,第3者がGoogleやYahooなどの検索エンジンを用いた際に,自分のブログが検索されやすくなるようです。
第2にIT用語の"ping"。これは,自分のPCがネットに接続されているのかを確認する際に用います。指定した相手先に対して文字列を送信し,その戻りの有無により接続を確認する機能です。コマンドプロコトルから,"ping 接続しているネットのIPアドレス"を入力するとping送信がされます。

大学のIPアドレスを入力してping送信をしてみました。
第3に"ping"を『Wisdom英和辞典第三版(三省堂)』で調べると「(くだけて)人にEメールを送る」という意味がありました。またWeblioでは「通常何かを思い起こすための連絡」というものがありました。

以上により,今回の記事の文脈で使われた"ping"の意味を考えると,「(ソーシャルネットワーク上で)連絡をとりあう」くらいのものであると考えました。ただ,第1の意味での"ping送信"には,ブログの更新を広めることにより,不特定多数に影響をおよぼすことになるため,安部首相とモディ大統領の親密さを示すというニュアンスがあるのかもしれません。(Ume)

Twitter friendship blossoms for Modi and Abe

NEW DELHI —

Japan’s Prime Minister Shinzo Abe follows only three people on Twitter: his outspoken wife, a scandal-tainted politician and India’s prime minister-in-waiting Narendra Modi.

Modi and Abe are two assertive nationalists who came to power on platforms pledging economic revival. They share a keen interest in neighbor China’s growing regional ambitions.

Mutually appreciative messages have pinged back and forth on the micro-blogging platform since Modi won a landslide victory in India’s general election last Friday.

http://www.japantoday.com/category/politics/view/twitter-friendship-blossoms-for-modi-and-abe

体調は悪くなっておりません。今日はお昼まで,明日研究会で発表させていただく論文を書いておりました。その後しばらくして大学に行き今に至っております。