常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

sketchy

スピーキングのクラスで、毎週3人以上の見知らぬネイティブの学生にインタビューをしなさい、という人見知りの私にとっては過酷な宿題が課されました…。
朝食時は一人の人が多いので、早起きして思い切って話しかけたいと思います。

今日はネイティブの友達から流行りの言葉を教えてもらいました。
sketchyとは「スケッチ(風)の、大ざっぱな、概略の」「〔計画などが〕煮詰まっていない、漠然としている、不完全な、ビシッと決まらない」(英辞郎 on the WEB)という意味ですが、俗語で「〔人などが〕(挙動)不審で、〔場所などが〕怪しげな、〔状況・説明などが〕ふに落ちない、〔品質などが〕疑わしい」(ibid)という意味もあるそうです。

友達いわく、「怪しげにスケッチしている人」→「あやしい」という意味になったそうです。

代わりに日本で流行っている言葉を教えて、と言われたので「激おこプンプン丸」(少し古いかもしれませんね)を教えてあげました。(Hatahata)