常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

card-carrying

お久しぶりです。I'm not fading away.
W大学院では、英語教育の他に教職教養科目の授業も受講しております。その一つに「生徒指導論」という講義があり、いじめ、不登校、暴力・非行などの事例と解決策を学んでいます。私は非常に穏やかな場所で働いていますが、決して他人事で済まされる話題ではありません。他山の石として知識を深めてまいります。

さて、card-carryingという表現を見つけましたので掲載します。「会員証を持った」という意味から転じて、「正真正銘の、本物の」(ランダムハウス英和大辞典)や、「献身的な、傾倒した」(ジーニアス英和大辞典)といった意味で使われることもあるそうです。(Sy)

ex.) Tom is a card-carrying humanist.



New thugs on block sidestep the usual suspects
Japan’s underworld, namely the “boryokudan” (gangster organizations) better known as yakuza, have been targeted with crackdowns in recent years focused on cutting their funding and expanding their criminal liability. But a new type of thug appears to be acting with impunity by operating in a legal void.

Not being card-carrying members of the yakuza or other crime syndicates, “jun boryokudan” (quasi-gangsters), are immune from the October 2011 ordinances launched to target mob funds or the December revision of the 1992 Organized Crime Group Countermeasures Law that gave police greater authority to combat organized crime.

http://www.japantimes.co.jp/news/2013/05/14/reference/new-thugs-on-block-sidestep-the-usual-suspects/