常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

tooth fairy

abc newsからです。

Smile by Jury: Tooth Fairy Under Fire

                   
The tooth fairy is accused of lodging a tooth in a boy's ear canal. Photo credit: British Medical Journal.

According to a new “case study” described in Thursday’s British Medical Journal, the tooth fairy is alleged to have ventured from her typically benevolent perch, causing a bit of mischief by inserting a tooth into the ear of an 8-year-old boy.

The boy was referred to an allergy specialist for an ominous sounding condition known as profuse mucopurulent rhinorrhoea – which is a $12 way of saying he had a chronically runny nose. X-rays revealed his sinuses were indeed severely inflamed. They also revealed the reason: a calcified foreign object firmly lodged in his ear canal. In other words, a tooth.


http://abcnews.go.com/blogs/health/2012/12/14/smile-by-jury-tooth-fairy-under-fire/


tooth fairyとは、ご存知の人も多いかと思いますが、「歯の妖精」のことを指します。(『ジーニアス英和大辞典』)
こどもの乳歯が永久歯へと生えかわるときに抜けた歯を、アメリカやイギリスなどの西洋では、眠る前に枕の下に置いておくそうです。するとtooth fairyが夜中にやってきて、歯をもらうお礼としてお金を置いていってくれるんだとか。これは子供の成長の記念、また、歯が抜けることを子供が怖がったりしないように、という意味があり、古くからの言い伝えのようです。


日本でも抜けた乳歯を、上の歯の場合には床下に、下の歯の場合には屋根に向かって投げるという習わしがあります。これは、上の歯は下に、下の歯は上にすくすくと伸びていくように願いがこめられているようですね。
(Nat)