常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

taste of crow

本日のDY(2/2/11付)に野球のビデオ判定に関する記事が掲載されていました。その中から英語表現を拾っていきます。

no one likes the taste of crow.

今回注目する表現はtaste the crowです。辞書でcrowを引いてみると,taste the crowに似た表現にeat crowがありました。意味を見てみると「(米略式)余儀なく誤りを認める」と記されています(『ジーニアス英和辞典』第4版,大修館書店)。記事ではeatがtasteに変えられてはいますが,同じ意味にとれると思われます。以前ブログでeat humble pieという表現が採り上げられていましたが,これと同じような考え方ですhttp://d.hatena.ne.jp/A30/20100808/1281227813

記事の内容に戻りますが,近年,各スポーツの試合において,より公平かつ正確な判定を行うため,ビデオ判定が導入されるようになりました。しかし,プロの審判にとってみれば,一度下した判定がビデオ判定で取り消し・変更されてしまったら,気分が良いはずがありません。今回の表現はそんな審判の内心を示したものでした。(ゼミ生 gacha)