常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

越冬地

NHKのラジオニュースを聞いていたら,鹿児島県出水市で死んだ野生のナベヅル(hooded crane)1羽から強毒性の鳥インフルエンザウイルス(avian influenza)が検出されたことが採り上げられていました。その中で「越冬地」という言葉が出てきたのですが,咄嗟に英語にできなかったので調べてみました。以下は,The Mainichi Daily Newsの記事です。
Hooded crane in Kagoshima confirmed as infected with avian flu
TOKYO (Kyodo) -- A hooded crane found in Japan's largest crane wintering place in Izumi Plains, Kagoshima Prefecture, was confirmed Tuesday as having been infected with an H5N1 strain of highly infectious avian influenza, the Environment Ministry said.
http://mdn.mainichi.jp/mdnnews/national/news/20101222p2g00m0dm015000c.html
記事によれば「越冬地」はそのままwintering placeです。winteringが分詞ということは,winterの動詞用法があるということ。気になったのでwinterを辞書で調べてみると,動詞で「(…で)冬を過ごす⦅at, in ...⦆」という意味があり,例文にはThey will winter in Tahiti.(タヒチで冬を過ごすつもりです)が挙げられていました。この動詞のwinterは覚えておくと便利かもしれませんね。(院生 小山本)