常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

down-to-earth #2

down-to-earthと聞きますと「現実[実際 ]的な、地に足のついた」 (『ジーニアス 英和辞典 第3版』大修館) でお馴染みかと思いますが本文では「気取らない」 (ibid) という語義もあります。確認のため Oxford Dictionaries Onlineも当ってみますと’ with no illusions or pretensions’と載っていました。 (cf.down-to-earth - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から)(Shou-VR*)

Oh, sure. I liked her a lot. I mean, she didn’t put on airs, like some people. She was really down-to-earth.

出典: Sidney Sheldon,『THE SKY IS FALLING 』 P.215

flare up

防衛費が前年比の2.2%に上昇したという記事です。
Japan's next defense budget to post biggest rise in 18 years

In the latest flare-up in tension between Japan and China, Beijing last month declared a new air defense identification zone in an area that includes disputed East China Sea islets, triggering protests from Tokyo as well as Washington and Seoul.

この記事の中に出てくる,”flare-up”を『Wisdom英和辞典(第三版)』(三省堂)で調べると「起こる,激化する」などという意味がありました。増額した要因は円安による影響が大きいとも書いていましたがやはり防衛のために設備投資などを行っているのだと思います。今後の動向が気になります。(Ume)