常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

Palme d’Or

裏ゼミで読んだカンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝監督の記事から拾った英語を紹介します。

Koreeda’s ‘Shoplifters’ wins Palme d’Or at Cannes
CANNES, France (Jiji Press) — Director Hirokazu Koreeda’s “Manbiki Kazoku” (Shoplifters), a feature film that portrays the human ties of an impoverished family in Tokyo, won the Palme d’Or at the 71st Cannes Film Festival on Saturday.

(以下省略)

http://the-japan-news.com/news/article/0004452938

見出しにあるPalme d’Or をとりあげます。日本語訳では「パルムドール賞」となりますが、これの元々の意味はどうなるのでしょうか。

その形態からわかるようにこれはフランス語で、palmeが「ヤシの葉」、d’Orはde (of) + Or「金」で併せて、「黄金のヤシの葉」の葉となります。palmeは英語ではpalmで、『ジーニアス英和辞典』(大修館)を調べると「手のひら, ヤシの葉」とあります。
では、なぜ「ヤシの葉」なのでしょうか。調べてみると、ヤシの葉は西洋では勝利・栄誉の象徴とされていることがわかりました。Oxford English DictionaryでPlame d’Orをしらべると “1960s; earliest use found in International Film Guide. From French palme d'or, lit. ‘golden palm’ from palme + d' + or gold.” と定義されています。

日本人監督がこの賞を受賞したのは1997年の『うなぎ』以来になります。『万引き家族』は6月8日に日本で公開される予定です。ぜひ観に行きたいと思います。(amphibian)