常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

patronizing 復習

今回は先生から頂いた記事からです(Cayuと同じ記事です)。

日本バドミントン界のエース選手である桃田賢斗選手と田児賢一選手は、違法カジノに出入りし、賭博をしていた疑いで警察による事情聴取を受けました。

The Olympic future of a Japanese badminton star is in serious jeopardy following revelations that he and another player visited an illegal casino supported by organized crime, reports NHK (April 7).

Team Nippon Telegraph and Telephone East said on Thursday that members Kento Momota, 21, and Kenichi Tago, 26, have admitted to patronizing a casino in Tokyo's Sumida Ward that provided baccarat wagering in violation of the law.

Momota, who is ranked fourth in the world, had already claimed a spot on Japan's team for this summer's Olympic Games in Rio de Janeiro. Tago was eliminated in the first round of the Olympics in London four years ago.

The illegal casino in question was busted by Tokyo Metropolitan Police in April of last year. The following month, police took Mitsuo Seki, a 60-year-old boss in the Sumiyoshi-kai organized crime group, into custody for allegedly recommending customers to the facility.

The casino opened the previous November. Between February and April, the operation collected 100 million yen in revenue. Seki is believed to have provided an introduction to approximately 10 percent of the 380 people included on a customer list seized by police.

http://newsonjapan.com/html/newsdesk/article/115893.php

今回の記事で気になった単語は、"patronizing"です。

ジーニアス英和辞典』(大修館)第4版で確認してみますと、形容詞で、「恩着せがましい、お高くとまった、いばった、人を見下すような」とありました。しかし、ここでは意味が通りません。
そこで、動詞の"patronize"を同じ辞書で見てみると、1.「<人>にいばった[恩着せがましい]態度を取る」2.「<店・劇場など>をひいきにする; ...と取引する」3.「<芸術など>を後援[保護、奨励]する」とありました。

この場合ですと、2の意味が当てはまると思います。調べによると、2人は今回が初めてではなく、1年ほど前から違法カジノに出入りしていたということで、「ひいきにする」という意味のある"patronize"が使われたのだと思います。

因みに、名詞では"patronage"となります。

私自身も中学、高校とバドミントンをしており、桃田選手とは地元が近く、私たちのなかでは憧れでもあり期待も大きかったので今回の事件はとても残念です。バドミントンだけでなく、最近は野球などスポーツ全体で良くない事件が多く見られます。もっと責任のある行動が必要であると感じました。(Akim)

patronage - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から