常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

某中学高等学校 ご講演感想(GP)

2月3日,Sugiuchi君と同じく私もUG先生の講演に同行させていただきました。先生のご講演としては短めの40分間の講演でしたが,その中でも色々な点において学ばせて頂きました(内容はSugiuchi君の記事に書かれているので,ここでは省略させて頂きます)。
ご講演に参加させて頂く中で,「ことばの使い方,選択」の重要性を改めて教えて頂きました。ここ2年間程,光栄にも先生の講演に参加させて頂いておりますが,その中には,現役の英語教師を対象としたご講演や中学校・高等学校の生徒を対象としたものも含まれます。昨日は中学生600人を対象ということで,「分かりやすく」「噛み砕いた」説明が必要とされます。今回も途中パワーポイントに少し難しい用語が登場する場面がありましたが,その時はすぐさま簡単な用語に置き換えられ,生徒の集中力を切らすことなく最後まで進行されていました。
適切な「話し方・伝え方」は生徒に教科を教える教師にとって体得していかなければならない要素の一つです。私自身まだまだ,話し方(論理性や間の使い方なども含め)学ばなければいけないことばかりですが,日々練習し,試行錯誤しながら一歩一歩改善の道を歩んでいきたいと感じました。
最後になりましたが,今回も教育現場を見学する機会・人前で話す貴重な経験をさせて下さった先生,また講演会への参加をお許しして下さった同中学高等学校の先生方・生徒の皆さんには心から感謝申し上げます。誠にありがとうございました。(GP)