常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

sycophancy 復習

 This spineless sycophancy was on show during the recent hearings on Brett Kavanaugh’s supreme court nomination. (Skip the rest)

https://www.google.co.jp/amp/s/amp.theguardian.com/commentisfree/2018/oct/28/observer-view-donald-trump-vile-rhetoric-us-pipe-bomb-packages

 今回取り上げる語は、sycophancy /ˈsɪkəfansi/ です。文脈から「媚び」と推測しました。以下で意味等を確認していきます。
 まず意味を Cambridge Dictionary でみると、“behaviour in which someone praises powerful or rich people in a way that is not sincere, usually in order to get some advantage from them” とあり、OED には “Obsequious behaviour towards someone important in order to gain advantage” と定義されていました。
 次に形容詞形の sycophant の語源を OED でみると、“Mid 16th century (denoting an informer): from French sycophante, or via Latin from Greek sukophantēs ‘informer’, from sukon ‘fig’ + phainein ‘to show’, perhaps with reference to making the insulting gesture of the ‘fig’ (sticking the thumb between two fingers) to informers.” とあります。
 以上のことから、sycophancy は「へつらい、追従」という意味であることがわかりました。(OkaUchi)

near-sycophant - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から