常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

inscribe 復習

It is now difficult to register individual events similar to one that already has the status in the same country. The Japanese government aimed to register the 10 festivals collectively by adding nine comparable events to “Koshikijima no Toshidon” (Toshidon deities on Koshikijima island) in Satsuma-Sendai, Kagoshima Prefecture, that was inscribed in 2009.

http://www.asahi.com/sp/ajw/articles/AJ201810250066.html

inscribe /ɪnskrάɪb/ を取り上げます。まず接頭辞in+scribeのかたちであることがわかります。そこで語源を調べると、ラテン語のinscribereとあり、in- ‘into’ + scribere ‘write’からきていることがわかりました。『オックスフォード新英英辞典』

つづいて『ジーニアス英和辞典』を引くと「〈名前・文字など〉を〔石碑・金属板・紙などに〕記入する,刻む」「…を〔心・記憶などに〕銘記する」とありました。LDOCEには“to carefully cut, print, or write words on something, especially on the surface of a stone or coin”と定義されています。

上記にあるように、甑島のトシドンはユネスコ無形文化遺産に登録されています。大晦日になると3歳から8歳の子どもがいる家々を訪れ、子どもたちの日頃の行いを褒めたり、諭したり、歌を歌わして、最後に年餅という大きな餅を与えて去るようです。よくテレビで子どもが怖がって泣いているのを見ますがとてもいい伝統行事だと思います。(Kiwi girl)

inscribe 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から