常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

conundrum 復習


慶應義塾大学の大学院生2人が、世界にただ一つだけ存在する三角形のペアを発見しました。

Is it possible for two triangles of different shapes to have the same perimeter and occupy the same area?

Two young graduates of Tokyo's Keio University have just proved a theorem to solve the conundrum.

以下省略

http://www.asahi.com/sp/ajw/articles/AJ201810060007.html

conundrum /kəˈnʌndrəm/ が気になりました。文脈から「問題」を表していると推測しました。

ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)では「難問、(語呂合わせの)謎、なぞなぞ」とあります。また、LDOCEでは “a confusing and difficult problem” “a trick question asked for fun” と定義されています。Oxford Living Dictionariesをみると由来についてはLate 16th century: of unknown origin, but first recorded in a work by Thomas Nashe, as a term of abuse for a crank or pedant, later coming to denote a whim or fancy, also a pun. Current senses date from the late 17th century.となっています。

今回の発見は、幾何学に関する証明でした。何やら難しく感じてしまいますが、定理自体はとても分かりやすいものです。その一方で奥が深い面も持ち合わせています。それこそが数学の面白さだと感じました。(seventh-dan)

conundrum 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

conundrum 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から