常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

dosage 復習

日本核監視機関は今月3日、放射線ブリュームを感知するシステムの導入をするため、原子力発電所がある各自治体に対して説明することを決めました。これにより、近隣住民に災害時の危険を知らせることが可能になります。

Japan’s nuclear watchdog decided Sept. 3 to instruct municipalities that host nuclear power plants to install atmospheric monitoring systems that can detect radioactive plumes in accidents and warn residents of the dangers.
(中略)
Monitoring posts have been set up across the nation to measure radiation dosage rates. However, it is difficult to determine if the radiation measured has been deposited on the ground from a plume drifting in the air.
The NRA will also instruct the municipalities to prepare emergency power sources for the monitoring systems in case electricity stops in a nuclear plant emergency.
http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201809040018.html

本日取り上げる表現は、”dosage”/dóʊsədʒ/です。今回の記事の中での使われ方から、「量」を表す単語ではないかと推測しましたが、一体どういった意味なのでしょうか。
ウィズダム英和辞典』によると、「(X線などの)照射量」と載っていました。他にも、これと同じ意味を表す単語として”dose”もあるということが分かりました。(Morihiro)

dosage - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から