常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

swindle 復習

てるみくらぶ」社長に懲役6年の実刑判決が言い渡されました。

前略

"Most of the swindled money has not been returned...and the fact that she has not gained personally does not constitute an excuse," said Presiding Judge Masaya Kawamoto in handing down the ruling.

以下省略

https://mainichi.jp/english/articles/20180720/p2g/00m/0dm/068000c

取り上げる単語はswindle /ˈswɪndl/ です。

文脈から、「騙し取る」だと推測しました。

ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)では「(人を)だまして(金を)取る、搾取する、詐欺、ごまかし、にせ物」とありました。また、LDOCEでは “to get money from someone by deceiving them” “a situation in which someone gets money by deceiving someone else” と記載されていました。

goo辞書を見てみると、語源はドイツ語のSchwindlerであることが分かりました。また、語の成り立ちはswindlerの逆成であることが分かりました。

てるみくらぶ」を巡っては17年3月にも資金ショートが発覚し、観光客がホテルに泊まれない等のトラブルが起きました。また、代金を払ったのに旅行が出来なかった人は8万〜9万人にも上ると見られています。(seventh-dan)