常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

provocative 復習

北朝鮮金正恩朝鮮労働党委員長が中国を訪問しました。

前略

Trump agreed to work with Kim toward complete denuclearization of the Korean Peninsula, committed to provide the North’s regime with security guarantees and pledged to end “war games”, which Pyongyang and Beijing have long seen as provocative.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0004523503

取り上げる単語はprovocative /prəˈvɒkətɪv/ です。

文脈からは意味が取れなかったため、以下で確認していきたいと思います。

ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)を見ると「(人を)怒らせる、刺激する、(性的に)挑発的な」とありました。また、LDOCEでは “provocative behaviour, remarks etc are intended to make people angry or upset, or to cause a lot of discussion” “provocative clothes, movements, pictures etc are intended to make someone sexually excited” と記載されていました。

「英・語・源」で調べると、ラテン語のvocare(=to call), vox(=a voice)に由来することが分かりました。

正恩氏の訪中は、これで3度目となります。その狙いは、米国との非核化交渉が本格化する中で、中国との連携を確認したいという思惑があるからだと見られます。(seventh-dan)