常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

snuff out 復習

No buzzing sales banter and gossip, no sputter of yellow and white taxis or boda boda taxi bikes. No gumbe or hip-hop music blaring from the market stalls.

Just a dreadful silence.

中略

Armed with an experimental vaccine and empowered by a revolution in global health security, put in place after the catastrophe of the West African epidemic, they believe that they have a real chance to snuff out Ebola's deadly threat.

https://edition-m.cnn.com/2018/05/26/health/ebola-outbreaks-west-africa-congo-revolution-mckenzie-intl/index.html

文脈からエボラによる脅威をoutする意味合いなので、snuff / snˈʌf / outで「消滅させる」という訳を予測しました。『ジーニアス英和辞典』を引くと俗語の「くたばる《dieの遠回しの表現》」や他動詞の「〈希望など〉消滅させる; 〈生命〉を奪う, 〈敵など〉を殺す,鎮圧する」と記載されていました。また『オックスフォード現代英英辞典』によると“to stop or destroy sth completely”と定義されています。

補足ですがsnuffのみだと「〈香り・空気など〉を吸う,〈動物が〉〈におい〉をかぐ,かぎわける」や「〈ろうそくなど〉を消す」といっ2つの意味があることが確認できました。(Kiwi girl)

snuff out - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
snuff out - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
snuff out 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から