常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

quandary 復習

アメリコロラド州の高校で1999年に起きた銃乱射から19年となるのに合わせ、全米の高校生が銃規制強化を訴えるデモを行いました。

DENVER — It’s been 19 years since a pair of student gunmen killed 13 people at Columbine High School in Colorado, thrusting the nation into sorrow and disbelief.

Many in the area will spend the day as they have in years past: visiting a memorial carved into a hillside by the high school, its red rocks split by the words “Never Forgotten.”

But the memorial only came about after years of community work that included both financial struggles and occasional conflict. Baked into the process was a series of questions: Is this a space for education or healing? Should the memorial explain the crime, mention the killers? Can a landscape — or a monument or garden — possibly convey the depth of a tragedy?

As families in Parkland, Fla., face similar quandaries, we examine how three communities torn by school shootings have remembered the dead.

https://mobile.nytimes.com/2018/04/20/us/columbine-virginia-tech-sandy-hook-memorials.html

 “quandary” に注目しました。『ジーニアス英和辞典第5版』(大修館) によると「困惑、ジレンマ、難局」といった意味を伴います。『ケンブリッジ英英辞典』で定義をみてみると “a state of not being able to decide what to do about a situation in which you areinvolved” とあり、難題に直面しうまく動けない様を表していると窺えます。
 “quandary” はラテン語で「いつ、何時」というニュアンスを含む “quand” が元義であることがわかりました。そこから英語では「いつ、どういうときにどういったことをしたらいいのか迷う」という場面や状況に沿った対応が浮かばなかったり出来ない意義で解釈されるようになり「ジレンマ、困惑」といった意味で使われるようになったと推察できます。
 アメリカでは今年2月に同国フロリダ州パークランドの高校で起きた銃乱射を機に、若者らが中心となった抗議活動が活発化しているそうです。(Happidra)

quandary 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から