常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

hoard 復習

Beijing has last year banned the imports of 24 varieties of solid waste, including types of plastic and unsorted paper. On Friday, it extended the ban to dozens more types of recyclable materials, including steel waste, used auto parts and old ships.

中略

In the UK, hoards of low-grade plastic have been hanging around in storage, eventually heading for incineration.

以下省略

http://money.cnn.com/2018/04/20/news/china-trash-recycling-environment/index.html

 調べた単語はhoard / hˈɔɚd / です。『ジーニアス英和辞典』(第四版,大修館書店)には「(金銭・財宝などの)貯蔵,蓄え,貯蔵[退蔵]物;買いだめ;(知識などの)蓄積,宝庫」や

「<財宝・食糧など>を蓄える;…を買いだめにする」や「(ひそかに)蓄える」とありました。LDOCEにはa collection of things that someone hides somewhere, especially so they can use them laterとあり、こっそりと貯めるというニュアンスが強いことが分かりました。

中国がリサイクルのためにわざわざごみを輸入していることを知らなかったので、びっくりしました。しかしそれが禁止されたので、記事の見出しにもあるようにwake up callとなりそうです。私も普段の生活を見直さなくてはと思います。(rain)

hoard #2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

hoard - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から