常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

graveyard shift 復習

 店舗の競争激化や人件費の上昇により, コンビニのオーナーらは厳しい経営環境が強いられています。

Convenience store squeeze reflects deflation dilemma facing Kuroda

Takanori Sakai works the graveyard shift four nights a week at the FamilyMart store he owns in Himeji, Hyogo Prefecture, because he can’t afford the higher pay employees demand these days.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0004286407

graveyard shiftを取り上げます。名詞grave-は, 通例「墓石」を表しますが, shiftと共起することによってどのような意味となるのでしょうか。『リーダーズ英和中辞典』(研究社)で確認したところ, 「深夜の交代番 (特に3交代制勤務で真夜中から朝8時の番)」とありました。「墓場番」の意に由来しているようです。続いてMerriam-Webster.comによると “a work shift beginning late at night (such as 11 o’clock)” と定義されていました。

夜がふけ, あたりがすっかり静かになるさまを指す慣用句に「草木も眠る丑三つ時」というものがあります。「丑三つ」は午前2時から2時半を指し, 英語で “the witching time of night” (Shakespeare, Hamlet 3.2.406) とも表現されるということから, graveyardとの関連性が垣間見えます(同英和辞典)。(Cayu)

graveyard shift - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
graveyard shift #2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
graveyard shift 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から