常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

a dearth of 復習

海上自衛隊の艦隊司令に女性が登用されました。
Japan’s Maritime Self-Defense Force appoints first woman to command warship squadron

The Maritime Self-Defense Force on Tuesday appointed the first woman to command a warship squadron, including the flagship Izumo helicopter carrier, as it tries to lure more women to make up for a dearth of male recruits in graying Japan.

Ryoko Azuma will command four ships with a combined crew of 1,000, of which only 30 are women, that make up the MSDF’s 1st Escort Division.

以下省略

https://www.japantimes.co.jp/news/2018/03/06/national/japans-maritime-self-defense-force-appoints-first-woman-command-warship-squadron/#.Wp98VUpcXDs

 “dearth”/ dˈəːθ /を取り上げます。『ウィズダム英和辞典』を引いたところ、「不足、欠乏(lack, scarcity); 飢饉(famine)」とありました。また、LDOCEも引いてみたところ、“a lack of something”と定義されていました。「goo辞書」に寄ると、語源は“dear”にあるそうです。“dear”の項目を参照したところ、「得がたい、まれな、品薄の」という語義がありました。しかし、「廃」との注があったので、現在この意味では使われていないようです。今回の“dearth”は“dear”のこの語義からきているのだと思われます。(Blue Sky)