常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

gray 復習

 日産自動車とDeNAは「Easy Ride」と呼ばれる、無人運転車両を活用したサービスの実証実験を2週間にわたって実施することを発表しました。

Nissan Motor Co. and mobile game-maker DeNA Co. said Friday that they will launch an autonomous-driving taxi service for a two-week experiment in Yokohama next month, with the participation of 300 groups of people who will be asked to give feedback after using the ride-hailing app.
中略
Nissan and DeNA said details of the planned early 2020s launch are still undecided. The companies, however, emphasized that the project could help solve some problems involving Japan’s rapidly graying and shrinking population.
以下省略

https://www.japantimes.co.jp/news/2018/02/23/business/corporate-business/nissan-dena-invite-300-groups-yokohama-self-driving-experiment/#.WpBMSUkUnIV

今回注目した単語はgray /gréɪ/ です。英国ではgreyと表記されることがあります。過去に何度もブログに登場しているこの単語ですが、それだけこの単語の持つ意味に驚かされた人が多いということだと思います。私も驚かされた内の一人なので、復習としてここで、もう一度取り上げたいと思います。

「灰色」「灰色の」といった色としての意味でよく知られているこの単語ですが、『ジーニアス英和辞典』第5版(大修館)で改めて調べてみると、形容詞で上記以外に第二義で「白髪(まじり)の」、そして第六義では「(比較なし)〔限定〕老齢の、円熟した。」とありました。また動詞では「(人が)白髪になる」とあり、年を重ねる、といったイメージの意味があるということが分かりました。
しかし今回の文脈ではどの意味もしっくりこなかったので『ジーニアス英和大辞典』でもう一度引き直してみると、動詞の意味に「〈国・人口などが〉高齢化する。」とありました。記事ではこの意味で用いられています。中学校一年生の時から知っている単語でも、今日まで知らない意味がありました。UG先生が以前おっしゃられていた「多義語」に対する知識のなさを改めて痛感しました。ちなみにgray voteで( 特に50代後半以上の選挙に影響を及ぼす) 高齢有権者という意味を持つと『ジーニアス英和辞典』第5版(大修館)に載っていました。(ko-chi)

http://d.hatena.ne.jp/A30/20100909/1284031977: gray income
http://d.hatena.ne.jp/A30/20110112/1294826517: gray
http://d.hatena.ne.jp/A30/20130827/1377614233ご指名質問 gray:#2
http://d.hatena.ne.jp/A30/20150507/1431007973: gray#3
http://d.hatena.ne.jp/A30/20161106/1478379009: gray#4
http://d.hatena.ne.jp/A30/20161223/1482448680: gray 復習
http://d.hatena.ne.jp/A30/20170405/1491342916: gray matter