常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

linchpin 復習

 福島原発の凍土壁は一定の効果は残しているものの、豪雨のたびに地下水が増加するなど、頼りなさも露呈しています。

Fukushima 'ice wall' linchpin not living up to high hopes

Although 34.5 billion yen ($309 million) in taxpayer money has funded an "ice wall" to keep out groundwater from the Fukushima No. 1 nuclear power plant site, the frozen barrier may not be meeting hopes and expectations.

In particular, the wall has been vulnerable to heavy rain brought by typhoons.

以下省略

http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201711260031.html

 “linchpin”/líntʃpìn/を取り上げます。『ウィズダム英和辞典』を引いたところ、「要」とありました。しばしば“the linchpin of A”の形で「A〈集団・組織の中〉の中心(人物)」となるそうです。確認のためにLDOCEも引いたところ、“the person or thing in a group, system etc that is most important, because everything depends on them”と定義されていました。こちらにも“the linchpin of sth”という形で載っていました。今回の記事では違いますが、このフレーズで使われることが多いのだと思われます。ちなみに、「goo辞書」には、“linchpin”の意味として「(車の)輪留めピン」が載っていました。これはブレーキのことですが、車にとっては欠かせないパーツの1つです。そこから「要」という意味がきているのかもしれません。(Blue Sky)

linchpin/ lynchpin 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

linchpin 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

linchpin#2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

linchpin - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から