常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

rejuvenation 復習

 中国では来週から北京上海間を最高速度350キロで走る高速鉄道の営業運転が再開されます。

From next week, some of the trains will once again be allowed to run at a higher speed of about 350 km/h.

The higher maximum speed should cut about an hour off the journey time between Beijing and Shanghai.

By 21 September, seven of China's bullet trains will be permitted to travel at the increased maximum speed.

To mark the return of the higher-speed service, the trains have been named "Fuxing" - Chinese for rejuvenation - in line with a national government slogan and development plan.
http://www.bbc.com/news/technology-41011662

 今回取り上げる単語は、“rejuvenation” / rɪʤùːvənéɪʃ(ə)n/ です。『ジーニアス英和辞典第5版』(大修館)によれば、「若返り、回復、活性化」とあります。また英英辞典をみると“to make something look or feel young and energetic again” との説明がなされています。
 この単語は「また、再度」というニュアンスがある “re” と、ラテン語で「若い、復活」の意味になる “juven” から成り立っていることがわかりました。 したがって今回の文脈に沿って訳をとると、「中国の復活、中国の復興」になるといえます。
 世界的にもトップレベルの性能を誇る日本の新幹線においても、最高速度は東北新幹線のこまち・はやぶさ (宇都宮〜盛岡)で 320km/h といわれているそうです。速さよりも安全性を重要視していないと、2011年の事故の二の舞になってしまうのではないでしょうか。(Hapidra)

rejuvenate - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

http://shinkansen.tabiris.com/speed.html